ぶらりと送電線
ラベル
反射板
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
反射板
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年3月31日日曜日
東京電力牛伏山無給電中継所
2022年12月に訪問した群馬県高崎市(旧吉井町)にある東京電力パワーグリッド牛伏山無給電中継所(反射板)です。
西毛変電所と富岡制御所をつないでいます。
近くにはFMの送信所があります。道路は狭いですが、近くまで舗装路で行くことができます。
2023年4月9日日曜日
オプテージ倉本反射板
2021年10月に訪問した長野県上松町にあるオプテージ(旧関西電力)倉本反射板です。
須原変電所と木曽送電センター(寝覚発電所)をつないでいます。
定期的に草刈りをしているようです。
近くには倉本テレビ・FM中継局や国土交通省倉本無線中継所などがあります。
2021年4月18日日曜日
中部電力真田反射板と東信変電所(その2)
2020年6月に訪問した中部電力パワーグリッド真田反射板です。
分社化後の訪問ですが、パワーグリッドがついていませんでした。
東信変電所と和田無線中継所をつないでいます。
真田テレビ中継局から上田地域消防本部、上田市防災行政無線の中継所よりさらに上にあります。
2020年6月に訪問した中部電力パワーグリッド東信変電所(275kV/77kV)です。
パワーグリッドがついた看板になっていました。
真田反射板から見た東信変電所です。
2021年2月6日土曜日
東京電力藤沢反射板
2018年9月に訪問した長野県飯山市にある東京電力パワーグリッド藤沢反射板です。毛無山無線中継所と西大滝ダムをつないでいます。
国道403号沿いの近くにあるので訪問しやすいです。
2019年9月14日土曜日
中部電力大林山反射板
2018年5月に訪問した長野県千曲市(旧上山田町)と坂城町境にある中部電力大林山反射板です。
長野支店と上田営業所をつないでいます。
坂上トンネル東側付近に北側への登山道があり、25分程度で反射板に到着します。
2019年7月28日日曜日
中部電力高塚山反射板
2018年5月に訪問した愛知県東栄町にある中部電力高塚山反射板です。
東栄変電所と面ノ木無線中継所をつないでいます。
東栄変電所南側のトンネル付近からの林道を頂上付近まで上がって少し歩くと反射板に到着します。
近くには中部電力本郷反射板もありますが、訪問方法がわかりませんでした。(本郷反射板は2020年頃廃止で、2022年に撤去予定)
中部電力大林山南反射板
2018年4月に訪問した長野県上田市と筑北村(旧坂井村)境にある中部電力大林山南反射板です。
東信変電所と東日本旅客鉄道新坂城変電所(坂城無線中継所?)をつないでいます。
筑北村坂井中尾地区から反射板近くまでの林道があり(砂利道あり)、道路終点から10分程度で反射板に到着します。
2013年11月17日日曜日
中部電力姨捨山反射板
2013年6月に訪問した長野県千曲市(旧上山田町)と筑北村(旧坂井村)境にある中部電力姨捨山反射板です。
聖山無線中継所と東日本旅客鉄道新坂城変電所(坂城無線中継所?)をつないでいます。
南の道路から5分程度歩けば到着しますが、周辺道路は冬季閉鎖のうえ、秋は入山禁止のため、春か夏に訪問することをお勧めします。
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)