ラベル JR東日本 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル JR東日本 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年7月25日土曜日

東日本旅客鉄道新盛岡変電所

岩手県紫波町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)新盛岡変電所(275kV)です。新幹線用変電所です。分社化前の訪問です。

2導体の275kV東北電力ネットワークJR新盛岡線(雫石開閉所~新盛岡変電所)が接続しています。

変電所の近くにある275kVJR新盛岡線76号鉄塔を撮影しました。

2020年3月22日日曜日

東日本旅客鉄道新仙台変電所と東北電力名取変電所(その2)

再度訪問した宮城県名取市にある東日本旅客鉄道新仙台変電所(275kV)と運用開始後の東北電力名取変電所(275kV/154kV)です。

東日本旅客鉄道新仙台変電所です。今回は反対側からも撮影しました。

2基のみになってしまった275kVJR新仙台線です。


東北電力名取変電所です。GISの変電所です。今回は名取変電所を1周しました。
2導体の275kV名取幹線(西仙台変電所~名取変電所)、2導体の275kVJR新仙台線(名取変電所~新仙台変電所)、154kV仙南線(名取変電所~仙南変電所)、154kV愛島郡山線(名取変電所~南仙台変電所)が接続しています。

275kV名取幹線、275kVJR新仙台線引き込み部です。

154kV仙南線、154kV愛島郡山線引き込み部です。

2019年9月22日日曜日

東日本旅客鉄道新大宮変電所

2018年8月に訪問した埼玉県上尾市にある東日本旅客鉄道(JR東日本)新大宮変電所(275kV)です。新幹線用変電所です。

地下線の275kV東京電力JR新大宮線(上尾変電所~新大宮変電所)が接続しています。
ニューシャトル沼南駅の北側、東北新幹線と上越新幹線の分岐付近にあります。東側から撮影しました。

2019年8月24日土曜日

東日本旅客鉄道新仙台変電所と建設時の東北電力名取変電所

2019年GWに訪問した宮城県名取市にある東日本旅客鉄道新仙台変電所(275kV)と建設時の東北電力名取変電所(275kV/154kV)です。名取変電所はその後6月12日に運用開始しています。小さな道路を挟んだ両隣に位置しています。

東日本旅客鉄道新仙台変電所です。近くまで行けなかったので、下から撮影しました。

建設時の東北電力名取変電所です。GISの変電所です。GW時は275kVの1回線のみ名取変電所に引き込まれていました。
2導体の275kV名取幹線(西仙台変電所~名取変電所)、2導体の275kVJR新仙台線(名取変電所~新仙台変電所)、154kV仙南線(名取変電所~仙南変電所)、154kV愛島郡山線(名取変電所~南仙台変電所)が接続します。名取幹線と愛島郡山線は名取変電所開設にあわせて名称変更しました。
マイクロ波アンテナの向きは仙台港変電所と新設された高舘中継所です。

275kVJR新仙台線はいままで約70基あったものがこの2基のみとなります。