2024年3月31日日曜日

東北電力東上越変電所(その2)


2023年3月に再度訪問した、新潟県上越市頸城区にある東北電力ネットワーク東上越変電所(275kV/154kV)です。
もともと2導体の275kV東上越幹線(東京電力信濃川発電所~東上越変電所)、154kV上越A線、154kV上越B線(東上越変電所~上越変電所)、154kV頸城線(東上越変電所~魚沼変電所)、154kV米山線(南長岡変電所~東上越変電所)でした。
東北電力上越火力発電所運用開始に伴い2導体の154kV上越火力線(東北電力上越火力発電所~東上越変電所)が追加となりました。
それに伴い、154kV頸城線、154kV米山線の接続場所が変更となりました。

これ以外に154kV送電線増強も行われています。
154kV頸城線の大部分の鉄塔が移設・建て替えられました。
この先154kV魚沼線(長岡変電所~魚沼変電所)が1回線から2回線に増強されました。

1 件のコメント:

  1. こんにちは。
    東上越変電所には訪問したことはないですがほくほく線の車窓から何度も見たことがあります。
    新潟県上越地区では最大の変電所だと思います。

    返信削除