ぶらりと送電線

2014年9月21日日曜日

東京電力新榛名変電所(その2)

›
2014年5月に再度訪問した群馬県東吾妻町(旧吾妻町)にある東京電力新榛名変電所です。 6導体の500kV新榛名線(新榛名変電所~新秩父開閉所)、500kV新吾妻線(新榛名変電所~西群馬開閉所)、2導体の275kV玉原線の3路線が接続しています...

東京電力新吾妻線と西上武幹線(その3)

›
2014年5月に再度訪問した500kV新吾妻線(西群馬開閉所~新榛名変電所)と500kV西上武幹線(西群馬開閉所~新所沢変電所)です。 500kV西上武幹線は完成していました。 移設された 500kV新吾妻線215号鉄塔をいくつか...

東京電力西群馬開閉所(その3)

›
2014年5月に再度訪問した群馬県中之条町にある東京電力西群馬開閉所です。 500kV西上武幹線(西群馬開閉所~新所沢変電所)の配線が終了していました。 ただ、GISの取り込み部分が調整中のようでした。 なお、500kV西上武幹線は6月26日に運用...
2014年7月19日土曜日

東京電力江東線(船橋市区間)

›
千葉県船橋市区間の2導体の275kV東京電力江東線(新京葉変電所~江東変電所)です。 西船橋駅付近の総武線車内から撮影。 21号鉄塔周辺を撮影。江東線のほうが電圧が高いのにもかかわらず、飛び越えていく低圧の送電線がありました。 新京葉変電所...

中部電力高根第一発電所

›
2013年11月に訪問した岐阜県高山市(旧高根村)にある中部電力高根第一発電所で、揚水式水力発電所です。紅葉の時期の訪問です。 2導体の275kV高根馬瀬線(高根第一発電所~馬瀬川第一発電所)と1導体1回線x2の275kV高根中信線(高根第一発電所~中信変電所)が接続してい...
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.