2016年12月17日土曜日

北陸電力加賀変電所(その2)

2016年4月に訪問した石川県金沢市にある北陸電力加賀変電所(500kV/275kV/154kV)です。275kV/154kV側と500kV側は地下送電線で接続されていて離れた場所にあるため、ここでは500kV開閉所側を扱います。GISの開閉設備です。変電設備は275kV/154kV側にあります。

4導体の500kV能登幹線(中能登変電所~加賀変電所)、4導体の500kV加賀福光線(加賀変電所~南福光変電所)、4導体の500kV加賀幹線(加賀変電所~越前変電所)が接続しています。開閉所側を撮影。

周辺と送電線側を撮影。

北陸電力加賀変電所(その1)

2016年4月に訪問した石川県金沢市にある北陸電力加賀変電所(500kV/275kV/154kV)です。275kV/154kV側と500kV側は地下送電線で接続されていて離れた場所にあるため、ここでは275kV/154kV側を扱います。

2導体の275kV中央幹線(城端開閉所~加賀変電所)、2導体の275kV加賀東金津線(加賀変電所~東金津変電所)、2導体の154kV南金沢線(加賀変電所~南金沢変電所)、154kV御所線(加賀変電所~御所変電所)が接続しています。西側を中心に撮影しました。

2016年11月20日日曜日

中部電力奥矢作第二発電所

2015年11月に訪問した愛知県豊田市(旧稲武町)にある中部電力奥矢作第二発電所です。揚水式水力発電所(地下式)です。

2導体1回線の275kV奥矢作第二線(奥矢作第二発電所~奥矢作第一発電所)が接続しています。開閉所周辺を撮影しました。配電の変電所(6.6kV)も併設しています。

発電機はこのトンネルの中にあります。

2016年11月6日日曜日

中部電力奥矢作第一発電所

2015年11月に訪問した愛知県豊田市(旧稲武町)にある中部電力奥矢作第一発電所です。揚水式水力発電所です。

2導体の275kV奥矢作東部線(奥矢作第一発電所~東部変電所)、2導体1回線の275kV奥矢作第二線(奥矢作第二発電所~奥矢作第一発電所)が接続しています。周辺を撮影しました。


2016年8月14日日曜日

東京電力新岡部変電所

2015年10月と11月に訪問した埼玉県深谷市(旧岡部町)にある東京電力新岡部変電所(500kV/275kV/154kV)です。JR高崎線の脇にあります。
6導体の500kV新岡部線(新秩父開閉所~新岡部変電所)、6導体の500kV新新田線(新岡部変電所~新新田変電所)、2導体の275kV北熊谷線(新岡部変電所~北熊谷変電所)、2導体の275kV児玉線(新岡部変電所~西毛変電所)、2導体の154kV北埼玉線(新岡部変電所~埼玉変電所)、2導体の154kV佐波線(新岡部変電所~佐波変電所)、154kV下児玉線(新岡部変電所~群馬幹線分岐)が接続しています。154kV佐波線は途中で154kV上越幹線(金井変電所~新岡部変電所)と分岐しています。

JR高崎線側から撮影。

クリーンセンター側から撮影。

クリーンセンター前にある154kV佐波線と併架の500kV新新田線73号鉄塔を撮影。鉄塔下から撮影できます。500kV新新田線のがいしは26個、154kV佐波線のがいしは12個です。

その後、2016年9月に再度訪問して、入口のプレートが東京電力パワーグリッドに変更していることを確認しました。

2016年8月6日土曜日

東京電力新新田変電所(その2)

2015年10月と11月に再度訪問した群馬県太田市(旧新田町)にある。東京電力新新田変電所(500kV/275kV/154kV)です。今度は変電所を南側から時計回りに一周しました。

6導体の500kV新栃木線(新栃木変電所~新新田変電所)、4導体の500kV電源開発只見幹線(新坂戸線、新新田変電所~新坂戸変電所)付近

6導体の500kV新新田線(新新田変電所~新岡部変電所)、4導体の500kV電源開発只見幹線(新赤城線、東群馬変電所~新新田変電所)付近

2導体の275kV電源開発新新田東毛線(新新田変電所~東毛変電所)付近

2導体の154kV東太田線(新新田変電所~東太田変電所)付近

その後、2017年10月に再度訪問して、入口のプレートが東京電力パワーグリッドに変更していることを確認しました。