2012年6月30日土曜日

中部電力新北信変電所

長野市(旧豊野町)にある中部電力新北信変電所(275kV/77kV)です。2012年4月撮影。
なお、北信変電所(154kV/77kV)は稲荷山駅近くにあります。
隣接地に野球場があるため、野球の練習をしているときに訪問しました。

マイクロ波アンテナのある鉄塔です。長野支店とドコモ坂中無線中継所を結んでいるようです。
2012年8月現在、東日本旅客鉄道(JR東日本)新長野変電所に向けても追加されました。

275kV系です。左が昨年6月に使用開始した4導体の上越火力線。中央が2導体の東信新北信線です。
上越火力線はこの鉄塔と2導体の上越火力発電所周辺を除き4導体の500kV設計となっています。
従来は東信新北信線から送電されてしましたが、
今後は上越火力線から東信新北信線への送電となります。

 77kV系です。

変電所下の広域農道から新北信変電所、275kV東信新北信線を撮影。
JR東日本新長野変電所は千曲川を渡った向かいにあります。

2012年6月16日土曜日

中部電力南信幹線(泰阜村区間)

泰阜村区間の4導体の500kV中部電力南信幹線(豊根開閉所~南信変電所)です。2012年5月撮影。

 90号鉄塔です。

中部電力南信幹線(中川村区間)

中川村区間の4導体の500kV中部電力南信幹線(豊根開閉所~南信変電所)です。2012年5月撮影。

以降は陣馬形尾根からの撮影です。見下ろす形で南信幹線が撮影できます。
陣馬形へは中川村役場側からが舗装道路。折草峠側が砂利道です。

191号鉄塔をいくつか撮影しました。191号鉄塔の下は芝生のため、寝転んで撮影できます。

中部電力陣馬形無線中継所


2012年5月に訪問した中川村にある中部電力陣馬形無線中継所です。
北側は信濃変電所と反射板を介して南信変電所を、南側は飯田営業所別館の飯田給電制御所をつないでいるようです。
陣馬形には長野県防災無線、警察庁、MCA飯田(その後廃止)もあります。


陣馬形無線中継所と500kV中部電力南信幹線を一緒に撮影。

2012年6月9日土曜日

東京電力横手山無線中継所

 2011年8月に訪問した山ノ内町・中之条町境にある東京電力横手山無線中継所です。
リフトがあるので、比較的簡単に行くことができます。
近くに警察庁の無線中継所があります。NTTも無線中継所がありましたが、現在は撤去されています。

東京電力八ヶ岳無線中継所

 2011年4月に訪問した南牧村にある東京電力八ヶ岳無線中継所です。
ここへ行くまでに30分程度歩きました。

マイクロ波アンテナの相手は物見山無線中継所、三ツ峠無線中継所、千曲川事業所、南相木ダム(反射板経由)とその後廃止となった土村第一発電所です。
近くにはもう1つ無線中継所があります。警察庁のようです。

東京電力物見山無線中継所


2010年12月に訪問した佐久市・下仁田町境にある東京電力物見山無線中継所です。
電気は中部電力からの供給です。

マイクロ波アンテナの相手は新榛名変電所、西毛変電所、神流川発電所(反射板経由)、八ヶ岳無線中継所です。
以前は近くにNTTドコモ南物見無線中継所があったようです。googleの衛星写真には掲載されていますが解体されています。

中部電力美ヶ原反射板

2010年10月に訪問した松本市王ヶ鼻にある中部電力美ヶ原反射板です。
聖山無線中継所と松本営業所をつないでいます。
近くにはNTT東日本、国土交通省の無線中継所もあります。

2021年5月に再度訪問し、前回忘れたプレートを撮影しました。

東京電力美ヶ原無線中継所

2010年10月に訪問した長野県上田市・松本市境王ヶ頭にある東京電力美ヶ原無線中継所です。
標高約2000mにある中継所で、近くにテレビ・FMの送信所、長野県防災無線、警察庁などの無線中継所もあります。
この近くにはホテルがあり、宿泊客であれば冬季も含め送迎バスで来ることができます。

中部電力聖山無線中継所

2010年10月に訪問した長野市・麻績村境にある中部電力聖山無線中継所です。
長野市側から車で近くまで行けるため比較的簡単に訪問できます。
聖山には国土交通省、長野県防災無線、MCA長野、警察庁の無線中継所もあります。

マイクロ波アンテナの相手は長野支店、松本営業所(美ヶ原反射板経由)、北松本変電所(反射板経由)、新坂城変電所(姨捨山反射板経由)、ドコモ坂中無線中継所です。

2012年6月2日土曜日

中部電力千代田ビル

2011年10月に撮影した愛知県名古屋市にある中部電力千代田ビルです。
このビルの地下には275kV系の松ヶ枝変電所があるそうです。

中部電力本店

2011年10月に撮影した愛知県名古屋市にある中部電力本店です。